おすすめアンケートツールがわかるメディア│EnqGuide
おすすめアンケートツールがわかるメディア│EnqGuide » セルフ型アンケートツール一覧 » LimeSurvey

LimeSurvey

目次
目次

LimeSurveyは、匿名のオンライン調査ツールとして活用されているオープンソースのアンケートシステムです。学生や企業など幅広いユーザーが利用しており、基本的なアンケートから条件付きロジックや検証ルールを含む複雑な調査まで対応しています。

LimeSurvey公式HPキャプチャ画像
引用元:LimeSurvey公式HP
https://www.d-ip.jp/limesurvey/

LimeSurveyの特徴

オープンソースの柔軟性

LimeSurveyは、GPLライセンスのソフトウェアとして提供されています。オープンソースのため、独自の要件に合わせてカスタマイズしたシステム構築にも対応でき、柔軟な運用が可能です。

豊富な機能性

簡単なアンケートや投票から、条件付きロジックや検証ルール、割付管理を含む複雑な調査まで対応する機能を備えています。一般的なオンライン調査ツールと同様の用途に利用されることが多いです。

研究・教育機関で活躍

研究機関や大学、その他教育機関向けのオンライン調査ツールとして設計されており、学術研究や市場調査に利用できる機能が備わっています。

LimeSurveyの事例

公式サイトに記載がありませんでした。

LimeSurveyの口コミ

公式サイトに記載がありませんでした。

LimeSurveyの主な機能

システム管理機能

複数のユーザーを管理し、それぞれに異なる権限を付与できるため、チームでのアンケート作成・管理がスムーズです。また、セキュリティ設定も柔軟に行うことができるため、機密性の高いデータを扱う際にも利用しやすい仕組みが整っています。

アンケート管理機能

アンケートの実施期間を細かく設定したり、質問や回答の表示フォーマットを自由に指定したりすることが可能です。回答者に配慮したデザイン設定や、調査目的に沿った回答形式を利用できます。

デザインテンプレート機能

提供されているテンプレートから選択するだけで、アンケートのデザインを迅速に変更できます。ブランドイメージに合わせてカスタマイズしたい場合にも便利です。

メール機能

アンケートの対象者に対して、招待メールやリマインダーメールを自動的に配信できます。未回答者への催促メールも送信可能で、回答率向上のための作業工数を削減可能です。

回答結果の集計・解析機能

アンケートへの回答はリアルタイムで自動的に集計され、その結果はグラフで可視化されます。手動での集計作業が不要になり、すぐに回答の傾向を把握でき、データの分析にかかる時間を削減可能です。

LimeSurveyの作成画面

LimeSurvey公式HP
引用元HP:LimeSurvey公式HP
https://www.d-ip.jp/limesurvey/function/function4/

LimeSurveyの作成画面は、直感的に操作できるインターフェースを提供しています。新しく使いやすいテンプレートが用意されており、専門知識がなくても利用しやすい設計です。オープンソースソフトウェアでありながら、高度な機能を利用できます。

LimeSurveyの料金プラン

LimeSurveyはGPLライセンスのフリーソフトウェアとして提供されており、基本的な利用においてライセンス料は不要です。

LimeSurveyの回収期間

具体的な回収期間は、公式サイトに記載されていませんでした。確認したい方は直接お問い合わせください。

セルフ型アンケートツールは
目的で選ぶ

LimeSurveyは無料でありながらも日本語サポートが受けられ、要望に合わせた回答が得られるアンケートツールです。
このサイトでは、商品開発向けのほかにも「組織改善向け」「営業活動向け」といった、各目的別におすすめのツールを厳選紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

LimeSurveyのセキュリティ

データは自社管理

ソフトウェアをダウンロードしてオンプレミス環境に構築できるため、データを自社で管理可能で、外部への情報漏洩リスクを抑えられます。

LimeSurveyのサポート体制

日本では有限会社ディアイピィが国内代理店として、日本語対応版の提供とサポートを行っており、技術的な問題や導入に関する問い合わせを受け付けています。

LimeSurveyの企業情報

運営会社名 有限会社ディアイピィ(日本代理店)
本社所在地 東京都文京区本郷1-5-17 三洋ビル27
電話番号 公式サイトに記載なし
公式HP https://www.d-ip.jp/
【利用目的別】
おすすめアンケートツール3選
商品開発・企画なら
高精度なニーズ調査で
商品開発の根拠を確保
Freeasy
Freeasy公式HP
画像引用元:Freeasy公式HP
https://freeasy-survey.com/
高精度なニーズ調査が
できる理由

特許取得のAI※1によるデータクリーニング機能で、適切でない回答者を除き、高精度な調査を実現

ニーズを正確に把握することが成功のカギとなる商品開発や企画立案において根拠を持って意思決定できる。

組織改善なら
知識がなくても課題発見のための
データ収集を実現
SurveyMonkey
SurveyMonkey公式HP
画像引用元:SurveyMonkey公式HP
https://jp.surveymonkey.com/
課題発見のデータ収集が
可能な理由

業種別や部署別、役職別など、利用シーンに対応した68種類の従業員向けテンプレートを持つ

そのため、心理学などの専門知識が無くても、組織改善に必要な課題発見のための従業員データを収集可能

営業活動に使うなら
過去の回答と紐づけて
効果的な営業活動を実現
CREATIVE SURVEY
CREATIVE SURVEY公式HP
画像引用元:クリエイティブサーベイ株式会社公式HP
https://jp.creativesurvey.com/
効果的な営業活動を
実現できる理由

過去の回答や顧客情報との紐づけ機能により、次回アプローチ時にも効率よく情報活用が可能

アンケートからわかる顧客の心理や体験に基づいた効果的な営業活動を実現できる。

※1参照元:Freeasy公式HP
https://freeasy-survey.com/monitor/

【利用目的別】
おすすめ
アンケートツール
3選