おすすめアンケートツールがわかるメディア│EnqGuide
おすすめアンケートツールがわかるメディア│EnqGuide » セルフ型アンケートツール一覧 » FormOK

FormOK

目次
目次

FormOKはアンケートフォームをはじめ、問い合わせフォームや申込フォームなど、さまざまなフォームを短時間で作成できるアンケートツールです。本記事では、製品の特徴や主な機能などを紹介します。

FormOK公式HPキャプチャ画像
引用元:FormOK公式HP
https://formok.com/

FormOKの特徴

「ギガファイルアップローダー」を搭載している

技術チームが独自開発したギガファイルアップローダーを搭載しており、ギガバイト単位のファイルをフォームに添付できます。また、安定した通信を行えるよう十分な帯域を確保しており、高速にアップロードできます。

入力途中の情報を保存できる

フォームの入力途中の情報を保存できます。入力中のユーザーが途中で席を外しても復元コードを控えておけば、パソコンをシャットダウンした後でも保存時点から入力を再開できます。同じパソコンだけでなく、別のパソコンやスマートフォンからでも再開できる点が特徴があります。

FormOKの事例

公式サイトに記載がありませんでした。

FormOKの口コミ

公式サイトに記載がありませんでした。

FormOKの主な機能

様々な端末に対応

パソコンはWindowsとMacのいずれにも対応しており、スマートフォンはAndroidおよびiPhoneのどちらでも利用できます。

データ保管

100MBのストレージ容量を利用できます。

24時間運用可能

サーバーは24時間365日運用しており、顧客からの問い合わせにも常時対応できます。

バックアップ機能

常時多重バックアップを実施しており、データを安全に保存できる仕組みを整えています。

自動通知機能

フォームから問い合わせがあった場合、自動メールで通知されます。

ブロック機能

スパム防止のブロック機能が標準搭載されています。

期間設定

フォームの受付期間を自由に設定できます。

FormOKの作成画面

FormOK公式HP
引用元HP:FormOK公式HP
https://formok.com/

フォームの項目は、ドラッグ・アンド・ドロップで簡単に作成できます。項目数の多いアンケートフォームにも対応しており、ラジオボタンを使った選択式の項目も作成可能です。

FormOKの料金プラン

FormOKの回収期間

公式サイトに記載がありませんでした。

セルフ型アンケートツールは
目的で選ぶ

FormOKは、多くの機能を無料で利用できるアンケートツールです。有料プランでは、添付ファイルの容量やメールマガジンの購読者数が無料プランより多く設定されています。用途に応じてプランを選べる点が特徴があります。

このサイトでは、商品開発向けのほかにも「組織改善向け」「営業活動向け」といった、各目的別におすすめのツールを厳選紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

FormOKのセキュリティ

不安なく利用できるアンケートツール

FormOKは、データ保護や情報管理に配慮した設計がなされており、業務利用にも適したアンケートツールといえます。

アンケートツールを利用する際は、WordPressやGoogleフォームを使用するケースも多く見られます。WordPressはオープンソースで柔軟にカスタマイズできますが、設定や管理方法によってはセキュリティ上のリスクが生じる場合があります。Googleフォームはセキュリティ対策が整備されていますが、フォームに送信されたデータが広告関連の分析に利用される可能性もあります。

FormOKのサポート体制

公式サイトに記載がありませんでした。

FormOKの企業情報

運営会社名 Kodama & Company, Inc.
本社所在地 230 California Street, Suite 415, San Francisco, CA 94111
電話番号 公式サイトに記載なし
公式HP https://formok.com/
【利用目的別】
おすすめアンケートツール3選
商品開発・企画なら
高精度なニーズ調査で
商品開発の根拠を確保
Freeasy
Freeasy公式HP
画像引用元:Freeasy公式HP
https://freeasy-survey.com/
高精度なニーズ調査が
できる理由

特許取得のAI※1によるデータクリーニング機能で、適切でない回答者を除き、高精度な調査を実現

ニーズを正確に把握することが成功のカギとなる商品開発や企画立案において根拠を持って意思決定できる。

組織改善なら
知識がなくても課題発見のための
データ収集を実現
SurveyMonkey
SurveyMonkey公式HP
画像引用元:SurveyMonkey公式HP
https://jp.surveymonkey.com/
課題発見のデータ収集が
可能な理由

業種別や部署別、役職別など、利用シーンに対応した68種類の従業員向けテンプレートを持つ

そのため、心理学などの専門知識が無くても、組織改善に必要な課題発見のための従業員データを収集可能

営業活動に使うなら
過去の回答と紐づけて
効果的な営業活動を実現
CREATIVE SURVEY
CREATIVE SURVEY公式HP
画像引用元:クリエイティブサーベイ株式会社公式HP
https://jp.creativesurvey.com/
効果的な営業活動を
実現できる理由

過去の回答や顧客情報との紐づけ機能により、次回アプローチ時にも効率よく情報活用が可能

アンケートからわかる顧客の心理や体験に基づいた効果的な営業活動を実現できる。

※1参照元:Freeasy公式HP
https://freeasy-survey.com/monitor/

【利用目的別】
おすすめ
アンケートツール
3選