おすすめアンケートツールがわかるメディア│EnqGuide
おすすめアンケートツールがわかるメディア│EnqGuide » セルフ型アンケートツール一覧 » スグフォーム

スグフォーム

目次
目次

スグフォームは、専門知識がなくてもすぐに使い始められるアンケートフォームです。本記事ではスグフォームの特徴や開発元の会社などを紹介します。

スグフォーム公式HPキャプチャ画像
引用元:スグフォーム公式HP
https://sgfm.jp/

スグフォームの特徴

多くの機能を無料で利用できる

スグフォームの特徴は、無料プランが用意されている点です。有料プランと比較すると回答データの保存期間や広告表示、貼付ファイルの上限サイズなどに違いがありますが、基本的な機能は無料で利用可能です。

フォーム作成数等に制限がない

フォームの作成数や送信数、回答データの保存数、項目設置数に制限がなく、快適に利用できます。無料プランでも同様の条件で使えるため、応募が多く見込まれるキャンペーンなどにも活用しやすいでしょう。

スグフォームの事例

公式サイトに記載がありませんでした。

スグフォームの口コミ

公式サイトに記載がありませんでした。

スグフォームの主な機能

エラー表示

必須項目の入力漏れなどのエラーを、リアルタイムでチェックします。

住所を自動で補完

郵便番号を入力すると、都道府県から該当住所まで自動で補完します。

ファイル添付

フォームにファイルを添付して送信できます。複数ファイルの添付にも対応しています。

注文フォーム

注文フォームも作成できるため、アンケート以外にECショップの注文フォームとしても活用できます。

自動返信メール

アンケートの回答に対して、メールを自動返信する機能を備えています。

パスワード設定

パスワードを知っている人だけが閲覧や送信を行える機能です。

受付上限数設定

フォームに回答できる件数の上限を設定できます。

公開期間設定

フォームの公開期間や時間を指定できます。

IPアドレスによる制限

指定したIPアドレスのフォーム閲覧を制限する設定が可能です。

連続投稿制限

同じアドレスからの連続投稿を制限し、スパム送信を防止します。

Googleアナリティクス

Googleアナリティクスのタグを設定できます。

OGP画像

OGP画像を設定できます。

ファビコン設定

ブラウザのタブやスマートフォンのホーム画面にファビコンを設定できます。

CSVエクスポート

回答データをCSV形式でエクスポートできます。

スグフォームの作成画面

スグフォーム公式HP
引用元HP:スグフォーム公式HP
https://sgfm.jp/

スグフォームは、パソコンとスマートフォンの両方からフォームを作成できます。直感的に操作できるため、機械の操作に不慣れな人でも扱いやすい設計になっています。

スグフォームの料金プラン

スグフォームの回収期間

具体的な回収期間については、公式サイトで公開されていません。詳細を確認したい場合は、運営会社へ問い合わせください。

セルフ型アンケートツールは
目的で選ぶ

スグフォームは多くの機能を無料で利用できるアンケートツールで、コストを抑えながら必要な機能を備えたフォームの作成が可能です。

このサイトでは、商品開発向けのほかにも「組織改善向け」「営業活動向け」といった、各目的別におすすめのツールを厳選紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

スグフォームのセキュリティ

AWSサーバーを採用してセキュリティを確保

スグフォームのサーバーには、信頼性の高いAmazon Web Services(AWS)が採用されています。

データ通信を暗号化している

フォームに入力した情報のデータ通信はSSL暗号通信に対応しており、安全性を高めています。

スグフォームのサポート体制

公式サイトに記載がありませんでした。

スグフォームの企業情報

運営会社名 株式会社リブレル
本社所在地 岡山県岡山市北区天神町9-39 上之町會舘3F
電話番号 086-225-5525
公式HP https://sgfm.jp/
【利用目的別】
おすすめアンケートツール3選
商品開発・企画なら
高精度なニーズ調査で
商品開発の根拠を確保
Freeasy
Freeasy公式HP
画像引用元:Freeasy公式HP
https://freeasy-survey.com/
高精度なニーズ調査が
できる理由

特許取得のAI※1によるデータクリーニング機能で、適切でない回答者を除き、高精度な調査を実現

ニーズを正確に把握することが成功のカギとなる商品開発や企画立案において根拠を持って意思決定できる。

組織改善なら
知識がなくても課題発見のための
データ収集を実現
SurveyMonkey
SurveyMonkey公式HP
画像引用元:SurveyMonkey公式HP
https://jp.surveymonkey.com/
課題発見のデータ収集が
可能な理由

業種別や部署別、役職別など、利用シーンに対応した68種類の従業員向けテンプレートを持つ

そのため、心理学などの専門知識が無くても、組織改善に必要な課題発見のための従業員データを収集可能

営業活動に使うなら
過去の回答と紐づけて
効果的な営業活動を実現
CREATIVE SURVEY
CREATIVE SURVEY公式HP
画像引用元:クリエイティブサーベイ株式会社公式HP
https://jp.creativesurvey.com/
効果的な営業活動を
実現できる理由

過去の回答や顧客情報との紐づけ機能により、次回アプローチ時にも効率よく情報活用が可能

アンケートからわかる顧客の心理や体験に基づいた効果的な営業活動を実現できる。

※1参照元:Freeasy公式HP
https://freeasy-survey.com/monitor/

【利用目的別】
おすすめ
アンケートツール
3選